この記事で解決できるお悩み
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
XRP(エックスアールピー)は時価総額ランキングで3位の仮想通貨で、仮想通貨市場や経済の影響を受け価格変動しやすい銘柄です。
PBRレンディングにXRPを預けて資産運用をしようと思ったとき「リスクはないの?」と不安になりますよね。
けれど、正しい知識を身につけてPBRレンディングで預ければ効率的にXRPを増やせますよ。
根拠は、ボクもPBRレンディングでBTCを預けて増やせているからです。

この記事では、XRPのレンディング詳細やPBRレンディングにXRPを貸し出す方法について解説しています。
また、送金手数料が安い取引所やXRPを貸し出す際の注意点も紹介しPBRレンディングの利用をサポート!
この記事を読めば、PBRレンディングにXRPを預けて資産を増やす方法が分かります。
PBRレンディング にXRPを預けて資産運用したい方は、最後まで読み進めてください。

紹介コード入力して登録&貸出で
3,000円分の仮想通貨がもらえる

PBRレンディングはこんな人にオススメ!
- BTCやETH、XRPを持っている方
- 仮想通貨の枚数を増やしたい方
- 仮想通貨を長期保有したい方
- 高年利(10〜12%)で運用したい方
- 少額でレンディングを始めたい方
紹介コード「312079846」
XRPのレンディング詳細

PBRレンディングには通常レンディングとプレミアムレンディングの2つの運用プランがあります。
プランによってXRPの最低貸出数量や貸出期間などが異なるため、以下の項目に分けて詳しく解説していきます。
最低貸出数量
PBRレンディングにXRPを貸し出すときの最低貸出数量は以下のとおり。
運用プラン | 最低貸出数量 | 円換算 |
---|---|---|
通常 | 500 XRP | 185,000円 |
プレミアム | 5,000 XRP | 1,850,000円 |
1 XRP=370円で換算
通常レンディングは500XRP、プレミアムレンディングなら5,000 XRPから貸出できます。
貸出枚数がプランによって異なるので、運用方法や保有枚数に応じて初心者から上級者まで幅広く利用できます。
利率・貸出期間
貸出期間と利率もプランによって異なります。
運用プラン | 利率 | 貸出期間 |
---|---|---|
通常 | 10% | 1ヶ月〜 |
プレミアム | 12% | 1年間 |
通常レンディングは年利10%で最短1ヶ月から始められ貸出期間に制限がなく、短期間の運用を希望する方にとって柔軟に対応できます。
一方、プレミアムレンディングは年利12%で1年間の固定期間で、より高い利回りが期待できるので長期間保有して効率的に増やしたい方向けです。
プレミアムレンディングの詳細は以下の記事を参考にしてください。
>>PBRレンディングのプレミアムレンディングは年率12%で運用できる!
-
PBRレンディングのプレミアムレンディングは年率12%で運用できる!
続きを見る
返還手数料
XRPを返還する際には、1回の返還につき1XRPの手数料が発生します。
XRPの返還手数料はBTCやETHと比べて低めに設定されており、コストを抑えながら運用できる点がメリットです。
1回の返還で数百円の手数料なので短期間だけ運用したい方でも気軽に始められます。
XRPの運用シュミレーション
PBRレンディングにXRPを預けて、10年運用したときのシュミレーションしてみました。
仮に500 XRPをPBRレンディングに預けて10年運用すると、毎年50 XRPの利息を受け取れます。

預けたXRPは1ヶ月経過していれば、いつでも返還できます。
PBRレンディングのキャンペーン
PBRレンディングで開催中のキャンペーンを紹介します。
キャンペーンを活用すれば、普通に始めるよりお得に始められるので活用してください。
友達招待キャンペーン

PBRレンディングに招待コード「312079846」を入力して、登録&貸出完了すると3,000円分の仮想通貨がもらえます。
キャンペーン名 | 友達紹介プログラム |
条件 | ①紹介コード「312079846」入力して登録 |
②会員登録(KYC認証完了) | |
③7日以内に貸出完了 | |
特典 | 3,000円分の仮想通貨 |
特典付与 | 条件成立翌日に追加・付与 |
招待コードは新規登録するときのみ有効で、登録後は入力できません。
また、登録したあと7日以内に貸出まで完了させる必要があります。

登録から貸出までの期間が短いため、特典を受け取りたい方は気をつけてください。
特典でもらった仮想通貨に対しても利息が発生するので、効率よく増やしたい方は招待コードを活用しましょう。
貸出開始で3,000円もらえる!
PBRレンディングの始め方

PBRレンディングへは以下の手順でXRPを貸し出せます。
PBRレンディングに無料登録
PBRレンディングを利用するためには、まず無料のアカウント登録が必要です。
アカウント登録がまだの方は、先に登録しておけばスムーズに貸出しできます。

- 「今すぐはじめる」をタップ
- 「個人」or「法人」を選択
- 電話番号を入力
- 利用規約に同意
- 暗号資産貸借取引約款に同意
- 「お申込み」をタップ
- 認証コードを入力
- 「次へ」をタップ

- お名前
- ふりがな
- ニックネーム
・マイページに表示 - 生年月日
- メールアドレス入力
- メールアドレス再入力
- パスワード入力
- パスワード再入力
- 招待コード入力
・「312079846」 - 「次へ」をタップ

- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村
- 番地等
- 建物名・部屋番号
- 国籍
- アップロードする書類を選択
・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート+保険証or年金手帳
・在留カード・特別永住者証明書(外国籍の方)

- URLをタップ
- ID(電話番号)を入力
- パスポートを入力
- 「ログイン」をタップ
XRPを貸出申請
アカウント登録後は以下の手順で貸出申請しましょう。

- 「Lending(貸出)」をタップ
- プランを選択
- XRPをタップ
- 貸出数量を入力
- ネットワークを選択
- 「送信画面へ」をタップ
- アドレスをコピー
PBRレンディングにXRPを送る際、宛先タグは必要ありません。

取引所で宛先タグの入力が必須の場合は「1111」を入力してください。
アドレスを登録する
今回はGMOコインからXRPを送金する手順を紹介します。

- 「預入/送付」をタップ
- XRPをタップ
- 「送付」をタップ
- 「新しいアドレスを追加する」をタップ

- 「GMOコイン以外」をタップ
- 「プライベートウォレット」をタップ

- 「ご本人さま以外」をタップ
- 「法人」をタップ

- 宛先名称(ニックネーム)
・PBRレンディング用と分かればOK - リップルアドレス
・コピーしたアドレスを貼り付け - 宛先タグ
・PBRレンディングでは不要だが、心配な方は「1111」を入力 - 受取人の法人種別
・株式会社 - 法人格の前後
・後 - 受取人名称
・PortobelloRoad - 受取人名称(フリガナ)
・ポートベッロロード - 受取人名称(英語表記)
・PortobelloRoad lnc. - 受取人居住地
・日本 - 受取人住所
・東京都 - 受取人との関係
・投資先

- 受取人の実質的支配者名
・奈良崎 匡平 - 受取人の実質的支配者名(フリガナ)
・ナラザキ コウヘイ - 受取人の実質的支配者名(アルファベット)
・narazaki kouhei - 「確認画面へ」をタップ
- 確認事項にチェック
- 「登録する」をタップ

- URLをタップ
- 「認証を完了する」をタップ

アドレス登録が完了したら送金するだけです。
取引所からのXRPを送金
以下の手順に沿って進んでPBRレンディングに送金しましょう。

- 「預入/送付」をタップ
- XRPをタップ
- 「送付」をタップ
- PBRレンディング用のアドレスをタップ

- 送付先情報の確認事項にチェック
- 「次へ」をタップ
- 送付元情報の確認事項にチェック
- 「次へ」をタップ

- 送金数量を入力
- 送付目的
・レンディングサービス - 「SMSで2段階認証コードを受け取る」をタップ
- 認証コードを入力
- 「確認画面へ」をタップ
- 確認事項にチェック
- 「実行」をタップ
TxIDを送信
最後に取引履歴でTxID(トランザクションID)を確認し、PBRレンディングに送信します。
TxIDを送信しないとPBRレンディング側で受け取れず、レンディングを始められないので忘れずに送信しましょう。

- 「預入/送付」をタップ
- XRPをタップ

- 「取引履歴」をタップ
- トランザクションIDをコピー
- TxIDを貼り付け
- 「送信」をタップ

最短で翌日、遅くて3営業日で反映されます。
3日以上経過しても反映されないときは、サポートに問い合わせしてください。
XRPの送金手数料が安い取引所

XRPを送金する際、取引所選びは大切です。
なぜなら、取引所によってXRPの送金手数料が異なるからです。
主要な仮想通貨取引所からXRPを送金する際の手数料を以下にまとめました。
送金手数料を抑えたいならGMOコインやSBI VCトレードなど手数料が無料の取引所を利用しましょう。
もし、それ以外の取引所から送金する際は1回にまとめて送金するなどして手数料を抑える工夫が必要です。
XRPをPBRレンディングに貸し出す際の注意点

PBRレンディングを利用する際、以下の注意点やリスクがあります。
価格変動で評価額が下がるリスク
仮想通貨は価格は変動が大きいため、レンディング中に価値が下がる可能性があります。
特に仮想通貨市場はボラティリティ(変動率)が高く、短期間で大きく価格が変動するのも珍しくありません。
またレンディング中は資産をロックするため、急な市場変動に対応できないリスクも考慮する必要があります。
レンディング運用するなら少額から始めて必要に応じて追加で貸出しや分散投資してください。
送金手数料や返還手数料がかかる
PBRレンディングを利用する際、送金手数料や返還手数料が発生します。
少額でPBRレンディングを利用したい方にとっては、送金手数料は抑えたい費用の1つです。
たとえば、コインチェックから送金すると1回、0.15 XRPの手数料が発生します。

0.15 XRPは1 XRP=370円換算で約55円です。
発生するコストを事前に把握して余計な出費を抑え、効率よく運用しましょう。
会社破綻やハッキングの危険性がある
会社破綻やハッキング被害にあうと貸出していた仮想通貨が戻ってこない可能性があります。
実際に公式HPで、盗難・紛失リスクについて十分な補償ができない可能性がある旨を記載しています。
PBRレンディングでもセキュリティ対策をしていますが、リスクがゼロとはいえません。
そのため、リスクを理解をしたうえでPBRレンディングを利用してください。
PBRレンディング×XRPに関するよくある質問
最後にPBRレンディングに関するよくある質問をまとめました。
疑問点や不安を解消して、PBRレンディングを利用しましょう。
- XRPは長期保有した方がいいの?
- PBRレンディングは怪しい?
- PBRレンディングのやり方は簡単?
- PRRレンディングのキャンペーンは?
- PBRレンディングの利回りは?
- PBRレンディングはいくらから始められるの?
- PBRレンディングの返還申請は簡単?
XRPは長期保有した方がいいの?
XRPは将来性ある仮想通貨なので、価格上昇が期待されています。
XRPの将来性は以下の記事で詳しくまとめました。
>>リップルのガチホは10年以上がオススメ!将来性やAIによる価格予想を紹介!
-
リップルのガチホは10年以上しないとやばい!将来性や今後の価格予想を紹介!
続きを見る
PBRレンディングは怪しい?
ボクも2023年6月から利用していますが、毎日利息は付与されているため怪しくありません。
とはいえ、PBRレンディングの評判が気になる方は以下の記事を参考にしてください。
PBRレンディングのやり方は簡単?
PBRレンディングのやり方は初心者でも簡単に始められます。
詳しい登録方法は「PBRレンディングに登録」を参考にしてください。
PRRレンディングのキャンペーンは?
PBRレンディングでは友達招待キャンペーンを開催中です。
招待コード入力して貸出開始まで進めると、3,000円分の仮想通貨がもらえます。
キャンペーンの詳細は「PBRレンディングのキャンペーン」で解説しています。
PBRレンディングの利回りは?
PBRレンディングは年利10〜12%です。
取引所の利回りは1〜3%なので、PBRレンディングに預ければ約2倍の報酬を受け取れます。
PBRレンディングはいくらから始められるの?
PBRレンディングの最低貸出金額は銘柄によって異なります。
たとえば、USDTの最低貸出数量は300 USDTからで、1 USDT=152円で換算すると約4.5万円から始められます。
詳しい最低貸出金額は以下の記事を参考にしてください。
-
PBRレンディングに貸し出せる最低金額はいくら必要?
続きを見る
PBRレンディングの返還申請は簡単?
PBRレンディングの返還申請は以下の手順で簡単にできます。
- 取引所で受取アドレスを確認
- PBRレンディングで返還申請
- 取引所で送付元情報を入力
XRPを返還する際は宛先タグ(Destination Tag)の入力が必須なので気をつけてください。
詳しい返還申請のやり方は以下の記事を参考にしてください。
>>【実体験】PBRレンディングで返還申請・解約(退会)方法を解説!
-
【実体験】PBRレンディングで返還申請・解約(退会)方法を解説!
続きを見る
XRPを資産運用するならレンディングが1番
今回はPBRレンディングにXRPを貸し出す方法を解説しました。
結論、PBRレンディング にXRPを預ければ年利10〜12%で利回りできます。
2025年3月時点で最大12%の年利で利回りできるのはPBRレンディングだけ!
XRPの枚数を増やしながら価格高騰の波に乗れば、2重の効果で資産を増やせます。
国内仮想通貨取引所なら、どこでも取り扱っているため購入しやすいです。
XRPは将来が期待できる仮想通貨の1つなので、今からPBRレンディングに預けて資産を増やしていきませんか?
貸出開始で3,000円もらえる!