この記事で解決できるお悩み
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
クリプトナレッジでは40代からでも始められる仮想通貨の始め方や運用方法を発信しています。
著者自身も仮想通貨を購入し、仮想通貨レンディングで運用中です。
レンディングとステーキング、どちらも仮想通貨を増やすシステムですが何が違うのか分からない方も多いはず。
今回は、仮想通貨を売買せず資産運用したい方に向けて、2つのサービスの違いを解説していきます。
この記事を読めば、レンディングとステーキングの違いが理解できますよ。
レンディングとステーキングの違いは?
では、早速レンディングとステーキングの違いについて解説していきます。
レンディング | ステーキング | |
---|---|---|
申請 | 不要 | 必要 |
仮想通貨の種類 | 限定されてない | 限定されている |
利率 | 高い | 低い |
運用期間 | 1ヶ月単位 | 期限なし |
途中解約 | 不可 | 可 |
主要な違いは以下のとおり。
では1つずつ解説していきますね。
1.対応している仮想通貨と利率
レンディングとステーキングに対応している仮想通貨と利率の違いを表にまとめました。
レンディング | ステーキング | |
---|---|---|
対応している仮想通貨 | 限定されてない | 限定されている |
利率 | 高い | 低い |
レンディングは基本的には募集している仮想通貨のみ貸出できます。
しかし、ステーキングの方は対応している仮想通貨が限定されています。
なぜなら、ステーキングできる仮想通貨はPOS(プルーフ・オブ・ステーク)のアルゴリズムに対応しているものだけだからです。
POSとは
暗号資産(仮想通貨)のブロックチェーンネットワークで、取引を承認する方法の1つ。
仮想通貨を多く持っている人ほど、取引承認権が与えられます。
ちなみに、ビットコインやリップルなどはPOSではないため、ステーキングできません。
ビットコインやリップルを増やしたいならレンディングに貸出しましょう!
2.法律の違い
レンディングとステーキングは、運用方法は似ていますが法律上の扱いは大きく異なります。
レンディングサービスは消費貸借契約となり、ステーキングは特別な契約をしません。
ただし、なかにはステーキングサービスを消費貸借契約の位置付けにしてしている取引所もあります。
また、レンディングは分別保管の対象にならずステーキングは対象になります。
3.報酬のシステム
レンディングは仮想通貨を貸出して、貸出した数量と利率によって貸借料を受け取ります。
レンディング事業サービスは、海外投資家などに再度貸出すことで高い利率で運用できていますよ。
ステーキングは取引所で保有している仮想通貨を預け報酬を受け取るシステムです。
預ける仮想通貨が多いほど、受け取れる報酬も増えます。
仮想通貨を一定期間、預けて増やす点においてはレンディングとステーキングは同じですね。
運用中の仮想通貨の引き出しも基本的にはどちらもできません。
ただし、一部取引所では途中で引き出せるものもありますよ。
レンディング運用のデメリット
レンディング運用のデメリットは以下のとおり。
1.解約手数料がかかる
レンディングは解約手数料がかかる場合があります。
解約手数料はレンディングサービスによって異なり、無料から数千円程度で設定されています。
仮想通貨を増やすためのレンディングなので、手数料で損をしないようにしましょう。
ちなみに、PBRレンディングの通常プランなら解約手数料がかかりません。
解約手数料が気になる方はPBRレンディングを利用しましょう!
PBRレンディングの始め方は、こちらの記事「PBRレンディングの始め方・やり方を解説!キャンペーンで3,000円もらえる!」で解説しています。
PBRレンディングの始め方・やり方を解説!キャンペーンで3,000円もらえる!
続きを見る
2.運営会社の破綻
仮想通貨レンディングは運営会社の破綻リスクがあります。
運営会社が破綻した場合、十分な補償を受けられない可能性があります。
レンディング運用するなら、複数のサービスを利用してリスク分散しましょう!
リスク分散先でオススメなのがBitLendingです。
BitLendingはPBRレンディングの次に高い利率で運用できますよ。
BitLendingの始め方・やり方は、以下の記事で解説しています。
>>BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方を解説!使い方も紹介!
BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方を解説!使い方も紹介!
続きを見る
PBRレンディングとBitLendingの違いは、以下の記事を参考にしてください。
>>PBRレンディングとBitLendingを5項目で徹底比較!
PBRレンディングとBitLendingを7項目で徹底比較!
続きを見る
3.貸出し中は引き出せない
レンディングは、基本的に貸出期間中は資金を引き出せません。
理由はレンディングサービスの仕組み上、貸し出した仮想通貨を第3者に貸し付けているからです。
レンディングを利用する前に貸出期間中は引き出せないことを理解した上で貸出しましょう。
レンディング運用のメリット
レンディング運用のメリットは以下のとおり。
1.初心者でも始められる
レンディングは仮想通貨初心者でも始められます。
取引所の口座開設と仮想通貨の購入・送金の作業は必要ですが難しくありません。
また少額でも始められるため、安心してレンディングに預けられますよ。
2.銀行に預けるより高利率
レンディングは銀行に預けておくよりも高利率です。
メガバンクは年率0.002%なので、仮に50万円預けても年間たった10円しか利息がもらえません。
それに比べレンディングは低くても3%、高いと10%で運用できます。
仮に3%で運用すれば年間15,000円の利息がもらえますよ。
3.仮想通貨を売買しなくても増やせる
レンディングは仮想通貨の売買をしなくても、貸し出すだけで増やせます。
初心者がトレードで利益を出すのは難しいです。
タイミングを間違えると大きな損失を被ってしまいます。
しかし、レンディングならトレードをしなくても仮想通貨を増やせますよ。
レンディング運用するならPBRレンディング
これからレンディングするなら、PBRレンディングがオススメです。
PBRレンディングは利率10%〜12%で運用できます。
さらに解約手数料が無料なので、運用してみて合わなくてもすぐにやめられますよ。
PBRレンディングに興味がある方は、以下の記事で詳しく解説しています。
>>PBRレンディングは怪しい?評判や危険性を運用中のボクが解説!
PBRレンディングは怪しい?評判や危険性を運用中のボクが解説!
続きを見る
レンディング運用の注意点
仮想通貨レンディングを始める際の注意点を解説していきます。
注意点は以下のとおり。
- 分別保管の対象にならない
- 預金保険の対象にならない
記事の前半でもお伝えしたように、仮想通貨レンディングは分別保管の対象じゃありません。
また預金保険の対象から外れています。
貸出先が破綻したときは、貸出した仮想通貨が戻ってこないリスクがあります。
そのため、レンディングする際は上記リスクを理解した上で利用しましょう。
レンディングとステーキングの違いのよくある質問
レンディングとステーキングに関する質問をまとめました。
Q1.レンディングに貸出す数量は?
結論、利用するレンディングサービスによって異なります。
国内取引所なら約1万円から始められますよ。
Q2.レンディングとステーキングで利益が出たら税金はどうなる?
レンディングやステーキングで年間20万円以上の利益が出た場合は、課税対象になります。
仮想通貨の税金については以下の記事を参考にしてください。
>>仮想通貨の税金ヤバい!知らないと損する4つの節税対策を解説!
長期運用するならレンディングがオススメ!
今回はレンディングとステーキングの違いについて解説しました。
最後にもう一度、2つの違いをおさらいしましょう!
- 対応している仮想通貨と利率
- 法律の違い
- 報酬のシステム
レンディングは初心者でも簡単に始められます。
レンディングを始めるならPBRレンディングがオススメです。
PBRレンディングの始め方・やり方は、こちらの記事「PBRレンディングの始め方・やり方を解説!キャンペーンで3,000円もらえる!」で解説しています。
PBRレンディングの始め方・やり方を解説!キャンペーンで3,000円もらえる!
続きを見る
複利運用したい方はBitLendingに貸出しましょう!
BitLendingは6%〜10%の利率で複利運用できます。
BitLendingの始め方・やり方は、以下の記事で解説しています。
>>BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方を解説!使い方も紹介!
BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方を解説!使い方も紹介!
続きを見る