この記事で解決できるお悩み
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
クリプトナレッジでは40代からでも始められる仮想通貨の始め方や運用方法を発信しています。
著者自身も仮想通貨を購入し、仮想通貨レンディングで運用中です。
この記事では、ビットフライヤーの3つの入金方法を解説しています。
結論、手数料を安く抑えられる銀行振込がオススメです。
最後まで読んで、ビットフライヤーに入金してみてください。
口座開設がまだの方は、先に以下のリンクから口座開設してくださいね。
口座開設の手順は、こちらの記事「ビットフライヤーの招待コードで1,500円もらえるキャンペーン中!」を参考に進めてください。
ビットフライヤーに入金する方法
ビットフライヤーの入金方法は以下の3つ。
入金時の手数料は以下の表にまとめました。
入金方法 | 手数料 |
---|---|
銀行振込 | 各銀行が設定する手数料 |
クイック入金 | 無料※住信SBIネット銀行から |
330円 | |
コンビニ入金 | 330円 |
手数料を抑えるなら手数料無料枠で送金できる銀行振込がオススメです。
1.銀行振込
ビットフライヤーのアプリを開き、「入出金」をタップします。
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
- GMOあおぞらネット銀行
各金融機関所定の振込手数料が発生します。
住信SBIネット銀行からの入金は、手数料無料で入金できるのでオススメです。
記載された口座に振込すれば、数分で入金されます。
2.クイック入金
クイック入金は365日24時間対応している入金方法です。
入金速度は銀行振込でも早いので、手数料の高いクイック入金を無理に使う必要はありませんよ。
住信SBIネット銀行以外で入金する際は、7日間仮想通貨が購入できないので注意してください。
入出金→利用する銀行の順にタップします。
今回は手数料の住信SBIネット銀行のやり方で進めていきますね。
①〜②の順に進めて入金処理をしましょう。
住信SBIネット銀行以外を利用する場合、以下の同意文が表示されます。
3.コンビニ入金
最後にコンビニ入金のやり方を紹介します。
コンビニ入金の場合も、7日間仮想通貨が購入できないので注意してください。
利用できるコンビニは以下のとおり。
- ローソン・ミニストップ
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
入出金→コンビニからご入金の順にタップします。
①〜③の順に進みましょう。
あとは選択したコンビニでQRコードを読み取り、入金処理して終わりです。
入金できたら仮想通貨を購入しましょう!
今回は、ビットフライヤーに入金する方法を解説しました。
オススメの入金方法は手数料を安く抑えられる銀行振込です。
無事、入金できたら実際に仮想通貨を購入してみましょう!
仮想通貨の買い方は、こちらの記事「【簡単】ビットフライヤーでビットコインの買い方・送金方法を解説!」で解説しています。
【簡単】ビットフライヤーでビットコインの買い方・送金方法を解説!
続きを見る