この記事で解決できるお悩み
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
仮想通貨取引所のOKJ(OKコイン)を利用したいけど、どんな取引所なのか分からないと不安ですよね。
この記事ではOKJの特徴はもちろん、口座開設の手順を画像付きで分かりやすく解説しています。
さらに、セキュリティの設定方法も併せて紹介しているので安心して利用できます。
OKJで仮想通貨取引をしたい方は最後まで読み進めてください。

2024年8月20日より「OKCoinJapan」は「OKJ」と名称が変更になっています。
OKJとはOKグループの日本法人

OKJは世界的に有名な仮想通貨取引所「OKX(旧OKEx)を運営しているOKグループの日本法人です。
2024年8月20日から名称が「OKCoinJapan」から「OKJ」にリブランドしました。
OKグループは2013年に設立以降、グローバルに展開しており10カ国以上の国で高い評価を獲得しています。
会社名 | オーケーコイン・ジャパン株式会社 |
英文社名 | OKCoin Japan K.K. |
設立日 | 2017年9月19日 |
代表取締役 | 馮 鐘揚 |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-10 虎ノ門桜田通ビル5階 |
事業内容 | 暗号資産交換業 ブロックチェーンに関連する各種サービス |
登録番号 | 暗号資産交換業者 関東財務局長 第00020号 |
加入協会 | 一般社団法人日本暗号資産取引業協会 |
詳細 | 公式サイト |
日本法人となる「OKCoinJapan(OKコイン)」は2017年9月19日に設立され、2020年3月30日に日本の仮想通貨取引所として金融庁の暗号資産交換業者に登録されています。

OKJはOKグループのノウハウや独自のセキュリティシステムを活用しているので、安心して取引できる取引所です。
OKJの特徴

OKJには以下の特徴があるので解説していきます。
特徴を理解してOKJで取引を始めましょう。
狭いスプレッドで取引ができる
OKJは他の取引所と比べてスプレッドが狭いため、取引コストを抑えられます。
実際にOKJとビットフライヤーで1.0 BTC売買したときのスプレッドの差額を検証してみました。
項目 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
購入金額 | 8,715,485円 | 8,924,866円 |
売却金額 | 8,592,221円 | 8,403,838円 |
スプレッド | 123,264円 | 521,028円 |
スプレッド率 | 1.4% | 5.8% |
ビットフライヤーのスプレッド率5.8%に対し、OKJは1.4%と4.4%低く取引でき約40万円安く購入できます。
ただし、スプレッドは市場の状況で変わるので注意が必要です。
とはいえ、OKJはスプレッドが全体的に狭いため、取引コストを抑えたい方に向いている取引所です。
万全なセキュリティで資産を管理
OKJでは2段階認証や100%コールドウォレット管理による複数のセキュリティ体制で利用者の資産を管理しています。
さらに不正アクセスや偽サイトへの誘導を防ぐため、以下のセキュリティ対策を取っています。
- 取引時のパスワード入力
- フィッシング防止コードの設定
- 24時間365日システムを監視
OKJは安全に仮想通貨取引をしたい方に向いている取引所です。
セキュリティの設定方法は「OKJセキュリティ設定の方法」をご覧ください。
24時間365日いつでも入出金できる
OKJは24時間365日、入出金に対応しているので急な取引のチャンスや市場変動にも即座に対応できます。
ただ、夜間や週末に三菱UFJ銀行からの入金に関しては入金処理が完了しない場合があるため注意してください。
特に三菱UFJ銀行を利用して入金する方は、事前に「即時振込サービス」が利用できるか登録状況を確認しておきましょう。
また、GMOあおぞらネット銀行を入金先口座として利用する場合、銀行メンテナンスの時間帯は入金反映されません。
OKJは他の取引所よりも入出金の対応が早いのでスピーディーな取引ができます。
FNCTをレンディング運用できる
2025年2月28日からOKJでも貸暗号資産(レンディング)サービスが始まり、FNCTを最大8.88%の年利で貸し出せます。
2025年6月時点でFNCTをレンディングできるのはOKJのみです。

年利と貸出期間は以下のとおりです。
年利 | 貸出期間 |
---|---|
3.88% | 30日 |
5.88% | 60日 |
8.88% | 90日 |
FNCTをレンディングで増やしたい方はOKJを利用しましょう。
積立と自動ステーキングで効率UP
積立設定の際、ステーキング対象なら自動ステーキングの設定ができます。
自動ステーキングを設定しておけば、積立で購入した通貨を自動でステーキング運用してくれる機能です。

自動ステーキング対象の銘柄は上記、画面のように自動ステーキングの項目があります。
積立設定のときに自動ステーキングをONにすれば効率よく投資ができます。
積立した通貨を自動でステーキングしたい方はOKJで口座開設しましょう。
OKJ口座開設に必要なもの

OKJの口座開設に必要なものは以下の3点あれば問題ありません。
- 本人確認書類
- メールアドレス
- 銀行口座
本人確認書類の提出に利用できる書類は以下のとおり。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 在留カード※外国籍の方
- 特別永住者証明書※外国籍の方
上記の中から1点だけ準備して口座開設すればスムーズに登録できます。
必要な書類を準備できたらOKJで無料口座開設してみましょう。
OKJで口座開設する方法

OKJの口座開設は以下の手順で開設できます。
アカウント登録
まず、OKJ公式サイトにアクセスしましょう。
アカウント登録に必要な情報を登録していきます。

- メールアドレス入力
- 認証コード入力
- パスワード入力
- パスワード再入力
- 個人 or 法人設定
- 「新規登録」をタップ
- 「確認して進む」をタップ
重要事項を確認して、アカウント登録を完了させましょう。

- チェックする
- 「同意する」をタップ
- 「アカウント設定に進む」をタップ
アカウント設定
次に基本情報を入力してアカウント設定しましょう。

- 「設定」をタップ
- 国を選択
- 電話番号を入力
- SMS認証コード入力
- メール認証コード入力
- 「確認」をタップ

- 名前を入力
- 名前(カナ)を入力
- 性別
- 生年月日
- 国籍を選択
- 居住地「日本」をタップ
- 郵便番号を入力
- 住所を入力
郵便番号を入力すれば自動で住所が入力されます。

- 職業を選択
- 年間収入を選択
- 金融資産を選択
- 「いいえ」をタップ
- 宣誓事項を読みチェックする
- 「保存」をタップ
最後に取引目的と取引経験を登録していきます。

- 取引目的を選択(複数OK)
- 登録経緯を選択
- 株式経験を選択
- 信用取引経験を選択
- FX/CFD取引経験を選択
- 外国為替経験を選択
- 暗号資産経験を選択
- 「保存」をタップ
OKJのアプリをダウンロードして、本人確認書類の提出へ進みましょう。

本人確認書類提出
ここからはOKJのアプリで操作していきます。
以下のリンクからもアプリをダウンロードできます。

アプリをダウンロードしたらアプリを開き、ログインしましょう。

- 「ログイン」をタップ
- メールアドレス入力
- パスワード入力
- 「続行」をタップ
- 認証コード入力
- 「続行」をタップ
アプリにログインできたら、本人確認書類を提出していきます。

- 画面上部の赤枠部分をタップ
- 「本人確認」をタップ
本人確認の登録を進めます。

- 「eKYCへ」をタップ
- 「登録をはじめる」をタップ
本人確認書類の撮影方法の案内を読み、提出する書類を選択してください。

- 「次へ進む」をタップ
- 書類を選択
書類と顔写真の撮影が終わったら「提出」をタップして完了です。

あとは審査完了の案内が届くまで待ちましょう。
OKJセキュリティ設定の方法

セキュリティの設定をしなくても仮想通貨の購入はできます。
しかし、不正アクセスなどからアカウントを保護する観点からもセキュリティの設定を推奨します。
OKJのセキュリティ設定は以下の3つです。
どのセキュリティ設定も数分で終わるのでサクッと終わらせてから取引を始めましょう。
取引パスワード設定
取引パスワードは取引や出金時に入力するパスワードで、設定すれば第三者による不正取引を防止できます。
Google認証設定
Google認証は不正アクセスからアカウントを守ってくれます。
設定にはアプリのダウンロードが必要になり、以下のリンクからダウンロードできます。

フィッシング防止コード設定
フィッシング防止コードを設定すると、OKJからの公式メールに設定したコードが表示されます。
フィッシングメールかどうか判断できるため、フィッシング攻撃からのアカウントを守るのに効果的です。
OKJの口座開設に関するよくある質問
最後にOKJの口座開設に関するよくある質問をまとめました。
- OKJの口座開設にかかる時間は?
- OKJで本人確認にかかる時間は?
- OKJの口座開設キャンペーンはあるの?
OKJの口座開設にかかる時間は?
この記事で解説している手順を参考に進んでもらえれば、最短5分で口座開設できます。
OKJで本人確認の審査にかかる時間は?
本人確認の審査は通常1〜2営業日以内に終わります。
ただ、土日祝日などを挟むと翌営業日以降になるので気をつけてください。
筆者の場合は16時間後に審査完了の案内が届きました。
OKJの口座開設キャンペーンはあるの?
OKJの口座開設は最短5分で作れる!
今回はOKJで口座開設する手順について解説しました。
結論、口座開設の手順は簡単なので初めて口座開設する方でも迷わず進められ最短5分で作れます。
最短5分で口座開設が完了するOKJは仮想通貨取引を始めたい人にとって非常に魅力的な取引所です。
OKJはグローバルに活動しているOKグループの日本法人なのでセキュリティ体制は万全で安心して取引を始められます。
まずは、無料口座開設して少額で取引をしてみましょう。
OKJへの入金方法は以下の記事で詳しく解説しています。
>>【簡単】OKJ(OKコイン)への入金方法を画像付きで解説!
-
【簡単】OKJ(OKコイン)への入金方法を画像付きで解説!
続きを見る